働き方改革

より絞り込んだターゲティング

最近感じていたのは,「ビジネスパーソン」でもターゲティングとしては広すぎる,ということ。元々内部では「エンジニア」「クリエーター」という2大重点ターゲットを設定しているが,ここも外向きに「可視化」する必要がある。 この可視化によりアクション…

若きエンジニアとのお話

昨日は,若き「日の丸エンジニア」とアライアンスに関するミーティング。 このブログを読んでくれており,アライアンスで最も重要な「理念部分での共感」が「ミーティングをする前から」出来ていた(@_@;) なんか「ベンチャーはブログやれ」,とgumiの國光…

企業のマインドフルネス導入までもう少し。

先日ある大手ソフトウェア会社にお邪魔して,マインドフルネスプログラムのお話をさせていただいた。 人事の決済権を持つ責任者と産業医の方も同席され,1時間30分以上いろいろとお話をさせていただいた。 マインドフルネスにはかなり興味があり,かつ産業医…

離職防止と採用に効果を発揮するマインドフルネス

マインドフルネスは,離職防止と採用に抜群の効果を発揮する。 プログラムを受講いただいた,大手デジタルエージェンシーのインフォバーンさんの松本さんからこんなコメントをいただいた。 メディアプランナーマツモト様私たちが手掛けるメディアは、その効…

寝不足は累積する

以前にも少し触れたが,私は睡眠不足状態だと「恐ろしくパフォーマンスが落ちる」。 TABI LABOに「6時間以下なら、徹夜と同じ!?睡眠時間と作業効率の関係」という記事を発見。一部を引用すると 1つ目は、寝不足が累積されるということ。睡眠不足は「神経」…

朝4時に起きる,ということ

私は毎日朝4時に起きる。休日もあまり寝すぎると生活のリズムが崩れるので,遅くとも6時には起きるようにしている。 電通時代でも,ニューヨークとの昼夜逆転作業の6ヶ月を除いて,毎朝7時に出勤して誰もいないオフィスで「電話に邪魔されず」仕事をしていた…

休むタイミングを自覚出来ますか?

IoTの進化により,人間の様々な「行動・生態」データの取得が可能になってきている。私たちの「マインドフルネス ソリューション」でも,「集中力」や「瞑想時間」の計測データを取得し,いろいろとユーザーの役に立つように工夫をしていく。 今後は,様々な…

「自分で決める」ということ

Control Your Own Destiny or Someone Else Will. 自らの運命をコントロールせよ。さもなければ、他人にコントロールされることになるだろう 元GEのCEOだったジャック・ウェルチの言葉だ。 人生の格言として今も自分の信条としている。「命令される」のが最…